444番ホーム

読書子育て闘病投資買い物断捨離、せつない気持ちのゴミ捨て場

神田古本まつりでふと手に取った絵本に泣かされました

お題「最近涙したこと」

 

神田古本まつりで、とある絵本を手に取った時にちょっと涙してしまったので書き残しておきたいと思います。

 

「ももんちゃん」でamazon商品検索したら一番上にでてきてびっくりしたこちらの本です。

 古本まつりで良い状態で売られていたので買いました。

どんどこ ももんちゃん (ももんちゃん あそぼう)

どんどこ ももんちゃん (ももんちゃん あそぼう)

 

 

とよたかずひこさんの絵はとてもシンプルだけどちゃんとしてるというか、よく見てるなあという感じを受けます。

まるっこくて、とてもやわらかいももんちゃんのまっすぐさに泣けてきます。

小さい子供のひざやかかとの質感がとてもよく表れていると思います。

少しずつ集めていきたいと思います。

SNS断捨離の話を読んで、自分がやらかした当時に何が狂っていたのか判明した

こちらも読ませて頂きました。

www.okimhome.com

 

私は鬱がひどくなったときにケータイ解約しLINEもTwitterFacebookも消しました。

弱ってる時期は、SNSからめちゃくちゃ自分が傷つけられてる気がしたんです。 

実際はSNSの情報の中に「私宛」のものは殆ど無かったわけですが、勝手に自分がいじめられている、あるいはのけものにされている、と妄想してしまって、友達(?)が何か投稿すると「これはどういう意味だろう?」とかいちいち考え始めてしまうんですね。自分にほぼ接点ない人が、まったく自分と無関係なところで発信したメッセージに対してもいちいち自分は傷つくまいとディフェンスの構えをとる訳です。疲れました。きりがないのですべて消しました。いずれは自分が消えたいと思っていたので自分の痕跡をまず奇麗に無くしてしまおうと思っていたのかもしれません。飛ぶ鳥後を濁さずの精神。

 

ある程度の距離を保っていれば「いい人」って、いると思うんですよ。 でもSNSの距離感って何かべたっと一面的になりがちっていうか。だから、もう、そういう「距離をとったほうがお互いのため」っていう人は済みませんが、ジャンジャン削除しました。

SNSも断捨離してみた。 - 筋トレをしろ。うつが治るから。

 

「距離感がべたっと一面的になりがち」 っていう表現に、なるほど!と思いました。

当時の私は距離感が狂っていた。スルーしていい話をスルーできなかった。

さらに色々おかしかったので「自分の友達リストを精査して不要な友達を削除」という行動がとれなかった。おかげでよりダイナミックな断捨話ができましたが自分の身体だけはなんとか捨てずに維持できてますので今はリハビリ中です。

 

自殺したかった人の気持ちを読んで、消されたかった自分の気持ちを振り返りました

読みました。

死にたい気持ちを持ったことがあって今も生きてる自分にとって、興味深い文章でした。

 

www.okimhome.com

 

私の場合、かつて抱いていた「死にたい」という気持ちは、より忠実に表すなら「消されたい」だった気がします。

「死」よりも「消滅」、「自らを殺す(能動的)」よりも「消される(受動的)」を望んでいたのではないかと思います。

自分でするのは怖いんです。

 

行動する体力もなく、生きてるのがただ「未だ死んでない」という意味にしか捉えられなくて、何の感動もなく、時間が経過していることだけは認識している、という期間はとても辛かったです。

見方によってはただだらしない甘えてるだけの堕落した人間に映るかもしれません。

自分に電源コードがあるなら誰か引っこ抜いてくださいとずっと思ってました。

 

それも今は少し変わりました。

岡さんの言うように、環境を変えることによって。

「気持ち」って、事実を忠実に映し出す鏡ではないんですよ。 その気持ち、変わることがあるんですよ。 で、気持って、環境を変えたり、物事の捉え方を変えることで 自分の力で変える事ができるんです。

2年前に自殺したかった私のいま - 筋トレをしろ。うつが治るから。

 

筋トレもしてみようと思います。

iPadが欲しいから情報収集してみた結果気づいたこと

こんな記事を見つけました。

kaketayo.net

もし、タブレット購入を考えているのなら、
iPad Air2 > iPad mini4 > iPad Pro > iPad Air, iPad mini2 > iPad mini3
みたいな順番で考えていいと思います。

kaketayo.net

ちなみに、iPad Air 2のWi-Fiモデルを使っていて思うんですが、
やっぱり100%満足に使う為には、SIMフリーセルラーモデルの方がいいんじゃないかって思います。
僕がAir 2を買って唯一後悔している点です。

他にSIMフリースマホを常に持ち歩いていて、
テザリングが常に出来る状態ならいいんですけど、
単体で使いたい時にWi-Fiのみっていうのは、若干弱みですね。

 タブレットを買ったらどこで使おうとしてるのか、よく考えて買うべきだなと思いました。

 

外出時も常に持ち運びたいのか、主に家で使うけどラップトップよりも手軽に使いたい(寝転んで使うとか)のかによって、買うべきタブレットの大きさもSIMの有無も変わってくるんでしょうね。

 ということをぼんやり考えていますがまだ結論でません。

 

 

iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB MH182J/A ゴールド

iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB MH182J/A ゴールド

 

 

iPadかKindleが欲しいと思ってずっと悩んでいるのでいま自分が何をしたいのか書きます

iPadKindleがほしいとずっと思っている。

タブレットが欲しいというより、電子書籍を試してみたい。

紙の本を読むのも好きだけど、気になった本をその場でダウンロードして読むという体験をしてみたい。

いや、正確には既にスマホSONY Xperia)でKindleリーダーを使ってみたけど、画面チッサイからむちゃ疲れて一冊目で挫折した。

 

ちゃんと電子書籍にたえうる大きさのタブレットがほしい。

できたら雑誌も電子書籍で読みたい。だから白黒のはなんとなく嫌。

テキストだけじゃなくて写真もみたい。

なのでiPadが一番いまのところ惹かれている。

サイズがAirかminiかで迷う。

ゲームは一切しない。

 

この記事にある通り、ちゃんと用途を決めてからタブレットを買わないと、PCとスマホが既にあるから「タブレットの出番結局なし」という状況になりそう。

iphonedocomoss.com

tobalog.com

初心者だけど「はてなブロガーに5つの質問」に回答してみた

はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第1弾「はてなブロガーに5つの質問」

1. はてなブログを始めたきっかけは何ですか?

書く習慣をつける練習としてブログをはじめた。

忘れっぽいので日々の出来事をノートに書いてるのですが、後から見返したいときにどのノートのどこに書いたか忘れてしまって検索機能が使えたらいいのになあと思ってノートからブログに各場所を変えてみることにしました。

あとタイピング速くなりたいのでその練習もかねて。

はてなにしたのはなんとなく気になるブロガーさんがはてなユーザーだったから。

 

2.ブログ名の由来を教えて!

5秒くらいで決めたのでたいした理由はありません。

魚が好きで海が好きだから。 

魚よりもさかなのほうがかわいいと思ってさかなと書いてみた。

そもそもブログ名って必要かな?といま思いました。

 

3.自分のブログで一番オススメの記事

コーヒーのチャンピオンのレシピ。

tm444.hatenablog.com

 

これは自分で創作したものじゃなくて、リンク先が非常におしゃれで見づらかったため自分で必要な部分だけ抜き出してテキストに残したもの。

完全に自分のためのメモとして作った。

 

4.はてなブログを書いていて良かったこと・気づいたこと

はじめは自分に向けて書いていた。

自分のメモとして使えれば充分と思っていた。

けど、だんだん人に読んでもらえたら嬉しいなという気持ちも出てきた。

自分のためのメモと、人に読んでもらう文章は、全然違う。

言葉遣いも改行のリズムも考えて書き直さないといけないと気づいた。

余裕があるときはそういう部分もケアして、まずは「書く習慣をつける」「継続する」ということが一番大事だというところを忘れずにいたい。

人に読んでもらえる記事を書くのは難しい。 

 

5.はてなブログに一言

無料でこんなにいいサービスを提供してくださり、ありがとうございます。

 

bonobosのライブを観ておもうこと

東京でbonobosのライブがあったわけですが、それを通して感じたことを書いてみたいと思います。

 

音楽家ってすごいなあ、といつも思います。

楽器を演奏できるだけでもすごいのに、お金を払っても聴きたい見たいと人々に思わせる、お金を払ってもらえる能力って、すごいです。

 

それに比べて自分は何をしているんだろうなあとも思います。

大きなものに触れたときに自分の小ささを強烈に意識してしまう。

 

音楽家ってなんであんなに愛嬌があるのかなあ。

なんであんなに指や足が動くのかなあ。

なんであんなに柔らかいのか。

不思議で仕方がない。

 

bonobosのアルバム「23区」は、晴れた夜に川沿いで聴きたい感じです。

 

23区

23区

 

 今日は寒い。